JUST US PLUS BUS

アメリカで大型バスを改造したタイニーハウスに夫とウサギと暮らしています。

グーグルドメインを購入してすぐに解約した話

えーわたしこのブログを開設するにあたってはてなブログPROを申し込み、グーグルドメインでドメインを購入したのですが、ドメインを購入してすぐに解約をする羽目になりまして。

元はといえば他のグーグルが提供するサービス(YouTubeやGメールなど)を使っているのでドメインもグーグルで取得したらメンテが楽だったりするかしらーとか思ってよくよく調べもせずにグーグルドメインサービスを申し込んでしまったわたしが悪いんです。まあドメインなんかどこで取得しても一緒でしょ、と思ったのもあるんですけど。

 

で、ドメインを購入してすぐにはてなブログとドメインを紐づけしようと思ったら設定画面がいまいちよくわからない。ググってみても他のはてなブログユーザはお名前.comとかでドメインを取得している人が多く、グーグルドメインについての情報はあんまり出てこなかったのですよね。

実は日本でも最近グーグルドメインの利用が可能になったそうですが、よく考えてみたらはてなブログは日本のサービスなので最初から日本のドメイン取得サービスを使っておくべきでした。

ともあれ、設定方法がいまいちよくわからないので結局グーグルにメールで問い合わせをしました。しかもなぜかふっと魔がさしたのか日本語で問い合わせるというミスをしてしまったのであります。なんでかね。しかるべき後に返信がきたのですがこれがどう見てもマニュアルをただコピーしただけの返信で、しかもいまいち要領を得ないというか聞きたかったことに答えてくれていない。

再度同じ質問をしたらまあ当たり前(?)ですけど、まったく同じ文面での返信が来ました。なんだい、君はロボットなのかい。

 

らちがあかないので「グーグルドメインのサービスはあまりユーザーフレンドリーでないように思われる、今後も長く使っていくドメインなのでもうちょっと使いやすいサービスに切り替えしたいのでキャンセルしてほしい」とメールしたら「購入から5日以内ですので今ならキャンセルと返金が可能です、キャンセル希望でしたらすぐに返信ください」というメールがきました。

だからキャンセル希望って言ってるやんと思いましたがすぐに「キャンセルしてください」と返信したところ、土日をはさんで月曜に返信がきました。そこには「残念ながら5日を過ぎてしまったので返金はできません、オッパッピー」と書かれておりました。(※スイマセン、最後の部分は誇張です)

 

ナメとんかワレ、いてまうどゴラァ!!←関西出身

・・・と思ったので今回は英語で静かに怒りを表明したメールを送って最終的にはちゃんとキャンセルしてもらいました。最初から英語で問い合わせしとくんだった。今思うに、カスタマーサービスの担当者はインドあたりでアウトソースされた方だったのではないかと。だって、英語の返信も明らかにコピペだったもの。

 

関係ないけどこの海外アウトソーシングされた顧客対応係・テレコミュニケーターというやつがわたしはとても苦手であります。英語のなまりがきつくて聞き取れないし、皆判で押したように同じことしか言わないし(多分そういうふうにトレーニングされているのだろうと思いますが)。

日本だったらこうなのになぁというのは外国に自分の意志で住んでいる分際であまり言わないようにとは思っているものの、日本だったらこういう苦情の対応とかもっと誠意をもってやってもらえるんじゃないかと思う。いや、もしかして日本の顧客対応係もインドあたりにアウトソースされていたりするのかしら?もうずいぶん長いこと帰ってないんでわかりません。

ともあれドメインというのは解約してから35日は他社でも申し込みができないということなので、しばらくドメインは使えません(;^_^A まあ他の誰かがその間に同じドメインを取得する可能性は低そうですが。まあそのうちに、また取得できればいいかなと思います。

 【追伸:ただいま訓練でネット接続のないところへ行っております。この記事は予約投稿なので、8月初旬までコメントの返信などできませんがご了承くださいませ!】